AICブログ

公認サークル「Ange Illustration Circle」のブログ

アンジュ・ヴィエルジュの大会レポートや今日のカード考察、サークルメンバーの描いたイラストなどを記事にしていきます。

「光輝の風と深闇の盾」新カード考察1

「今日のカード」の公開も始まったので、事前に判明している分のカード考察をば。

一世之雄 御影葵
若葉の女神 イナビア
黒き盾 ウェンディ
※ブースター7弾「光輝の風と深闇の盾」収録分
※各メンバーの意見・考察はアテにならないから、鵜呑みにしないでね。

f:id:AICmember:20150126012419j:plain:w240

一世之雄 御影葵SR
プログレスカード
レベル4/青/P10000/G4000/S1
《自》あなたのターン中、このカードがバトルで勝った時、相手の手札をランダムに2枚まで選び、捨札に置き、この効果で捨札に置かれたカード1枚につき、相手は1枚引く。
《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(9)-ΣΣΣΣΣ】
そのバトル中、このカードのパワーを+8000。
このターンの間に他のあなたのレベル2以上のカード名に「葵」を含むプログレスが合計で3回以上アタックしていたら、さらにこのカードをアウェイクする。
この能力は1ターンに2回しか使えない。

KT
双翼レミエルや6弾Lv4アーシアのように、合計3回殴れるアウェイク効果持ちのLv4。
3回殴れるPGとしてはP18000まで上昇するのはこのカードのみ。
前半の自動型能力はバトル勝利時に相手の手札を強制交換させるもので、相手のブースト希美などのデッキトップ操作に強いが、効果の特性上このカードが最初にアタックすることはないので、直接的な対策にならない。
アタックリンクは他の「葵」PGが3回以上アタックしていればこのカードが2回アウェイクできるというもの。
現実的に考えればLv4葵+ブースト葵でアタック回数3回を稼ぐのが現実的だが、Lv4を2体とブーストを一気に揃えるのはΣではなかなか難しい。
3ターン目ではなく、4ターン目に持ち越すことで展開は安定するかもしれないが、除去以外の手段でアウェイクデッキにおいて相手の詰めターンを耐えるのは至難の業。
リンクのフレーム要求がすべてΣなので厳しいが、既存の葵と組み合わせることを念頭に置くと元からΣ単になるのでそこまで問題ではない。
青アウェイクならさくら、赤アウェイクなら新アーシアのどちらにも見劣りしてしまうカードなので、特有の高いパンプ値を活かした構築にしたいところ。

ニック
通常であればアタックが最後でなければリンク効果を使うことが出来ない、一騎当千と合わせてもアタックの順番が制限されるため間に違うプログレスでアタックしてフレームがどれくらいでるか様子見ができない、またパンプがバトル中だけであり元が10000であるため11000が前に立てられた時に最後の攻撃が確定で通らない等の難点が考えられる。
 レベル2以上の葵が三回以上アタックしていらなので構築によっては2ターン目に登場させ効果2回を発動する可能性がある、18000まで攻撃力が上がるので3枚相手に手札を要求することが出来る
 手札入れ替えの効果は盤面や状況を見て使う必要がある難しい効果、無暗矢鱈に発動して相手が欲しいカードがきてしまったら意味がないためよく考えて使うのが重要

ノワール
18000まで伸びて、Lv2以上の葵が合計3回以上アタックしていたら2回のアウェイクが出来るという強力な効果ですね
パワーが高くなるのですが、それならさくらや希美でいいのでは、と最初は思いました
しかし、注目すべきはリンク以外の効果ですね
バトルで勝ったら相手の手札を2枚まで捨てさせ、捨てた枚数だけ引かせるという効果、最大で3回まで発動のチャンスがありますね
これにより、相手の手札をかき乱すことが出来、フレームを余計に捨てさせることもできますね
この効果によって葵デッキが強力なものになりそうです



f:id:AICmember:20150126012344j:plain:w240

若葉の女神 イナビアSR
プログレスカード
レベル4/赤/P10000/G4000/S1
《自》ラッシュ2(レベル2以下のプログレスからシフトで登場時、そのターン中、このカードのリンク+4。)
《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(6)-1ΩΩΩΩ】
相手に1ダメージ与え、そのターン中、このカードのパワーを+8000。
相手のダメージが6枚以下なら、さらに相手の捨札のカードを1枚まで選び、山札の上に置く。

KT
ラッシュ2の効果を持った赤Lv4PG。
バーン効果を持ったP18000まで上昇するのは優秀。
更に、相手のデッキトップを操作する効果を有する。
当然、イナビアのバトル前にデッキトップ操作が行われるため、このカードのバトルダメージ2点の内1点を確定ダメージにできる。
ラッシュ2の効果を持つが、Ωではラッシュ2はLv1ユニを使ってレベル3展開をする上で相性が悪く、使えるには使えるが「出す場所を選べない」のが難点。
ラッシュ2の性質上、普通の運用ではエナジーが2必要だが、Lv1ルビーサイクルを使えば1エナジーで出せるため、展開法を工夫したいところ。
このカード単体よりもデッキ全体との相性を考える必要がある。

ニック
ラッシュの効果が使えればリンク数が10枚になりダメージリバースがあればかなりの確率で成功が望めるため序盤や中盤でも使えるが終盤や詰に入った時ラッシュが使えない可能性が大きい、リンク成功時の効果はパンプやバーンに加え6ダメ以下なら次のダメージを確定させることが出来るなどとても優秀であるが元が、リンク6であるため成功がとても難しい、中盤に出しダメージを入れ次ターンにブースト等の踏み台として使うのが無難かと思った

ノワール
同じく新能力「ラッシュ」を持つLv4ですね、オルタネイトと組み合わせると強そうです
効果は、18000までの上昇と1点のバーンに加えて、相手が6点以下ならば捨て札のカードをデッキトップに置かせる、というもの
次の1点が確定するのみでなく、重要なカードをダメージに幽閉することが出来ます
ラッシュ2なので、比較的序盤に使うことの多いプログレスなので、この効果が生きる場面は多そうですね



f:id:AICmember:20150201000319p:plain:w240

黒き盾 ウェンディC
プログレスカード
レベル2/黒/P6000/G4000/S1
《自》シールド0(レベル0以下のプログレスからシフトで登場時、相手ターン終了時まで、このカードのバトル敗北時のダメージは0。)
《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(5)-1ΣΣ】
そのターン中、このカードのパワーを+4000。

KT
シールド0効果持ちのLv2。
この効果を持ったLv2は耐久デッキである白Σと青Ω、緑Ω以外では、残念ながら効果を活かすのが難しい。
特にΣではLv2はLv1リゼリッタから出すのが定石で、手札から直接シフトするのはLv2深雪などのフレーム捨てサーチサイクルで手一杯なのが現状。
レベルアップ効果を持たないLv2であり、希望と噛み合わせが悪いのが難点。
前述の耐久デッキも、序盤の硬さより展開力を優先することが多いので採用枚数には注意したい。
また、バトルダメージが無効になるだけでバーンダメージなどは普通に受ける。

ニック
序盤に登場させ効果を使う場合相手に選択しが多くあるため正面以外の場所に登場させる、あるいはオリヴィア等の初めから攻撃しないプログレスを登場させれば効果が潰されてしまう、更に希望との相性も良くないのが難点である
中盤にシールド0を使う機会があったとして、アクションによる除去、バーンダメージ等回避する手段がある、しかしながら効果を発揮出来たら一面のダメージが通らないのは大きなアドバンテージになる
効果が発動し回避されなければ優秀であるがそれまでの過程や展開、リメイク速度に多少の制限がかかるため意図的に狙って使うの難しいと思われる

ノワール
今回新登場した「シールド」持ちですね…これくらいしか言えませんw
強力なパワーと打点を持つプログレスの前に立てられると有効ですね
それはそうと、盾と言えばスプレというキャラがいましてですね……(ボソ



「光輝の風と深闇の盾」収録カードリスト - AICブログ

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は、各権利所有者に帰属致します。

⇧ ページトップへ