AICブログ

公認サークル「Ange Illustration Circle」のブログ

アンジュ・ヴィエルジュの大会レポートや今日のカード考察、サークルメンバーの描いたイラストなどを記事にしていきます。

今日のカード考察(2/2~6)

2月2~6日分の「今日のカード」考察です(・∀・)

黒き牙 ウェンディ
制服の魔女 ロザリー
穿ちの槍 クラリッサ
鉄壁ゴーレム
煌めきの幻影 ロザリー
※ブースター7弾「光輝の風と深闇の盾」収録分
※各メンバーの意見・考察はアテにならないから、鵜呑みにしないでね。


f:id:AICmember:20150202022223j:plain

黒き牙 ウェンディU
プログレスカード
レベル3/黒/P7000/G4000/S1
《自》シールド1(レベル1以下のプログレスからシフト時、相手ターン終了まで、このカードのバトル敗北時のダメージは0。)
《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(7)‐ΣΣΣΣ】
そのターン中、このカードのパワーを+4000。
あなたの山札を見てプログレスを1枚まで選んで公開し、手札に加え、その山札をシャッフルする。
あなたの手札が4枚以上なら、さらにこの効果で手札に加えたカード1枚につき、あなたの手札を1枚選び、捨札に置く。

KT
シールド1持ちのLv3PG。
Lv3PGは、ラッシュが2なのに対してシールドは1なので、使い勝手があまり良くない。
ただし、シールドは1回成功させるだけで大きなアドを取れるため、そのための調節かもしれない。
リンクでサーチができ、サーチした結果、手札が3枚以下なら手札を切らなくてよいというもの。
手札が少ない時に重宝する効果だが、リンク率は7-4とLv3にしては難しい部類。
フレーム要求も全てΣなので、入れられるデッキは少々限られる。
パワーはP1100止まりと、かなり低い。
シールド持ちなので1ターン耐えたのちに自身のサーチ効果でサーチしたPGをシフトすればいいわけだが、仮にこのカードのPGゾーンがダメージを受けないとしても、相手の詰めターンを手札3枚で凌げるかはかなり相手に左右される。
そもそも黒Σは耐久デッキではないので、デッキ全体としてこのカードと相性が微妙。
新規ウェンディの内1枚であり、新しいLv2ウェンディもシールド0効果持ちだが、既存のウェンディはまったく耐久効果を持っていないため、【ウェンディ】デッキを組もうにもデッキ内でコンセプトがバラバラになってしまう。

ノワール
シールド1と、アタックリンクでサーチ効果を持つLv3ですね
そもそもLv3が活躍できる機会が少ないため、シールドで守ってサーチした後、次のターンですぐに張り替えるといった動きになりそうです
ウェンディ名称の強化カードとかが来ればまた違ってくるのかもしれません



f:id:AICmember:20150203000212j:plain

制服の魔女 ロザリーR
プログレスカード/Ω
レベル1/黒/P7000/G4000/S0
相手のメインフェイズ終了時、あなたのプログレスを2枚選び、
それぞれを向きを変えずに入れ替えてよい。

KT
ポジションチェンジ効果を持つ黒のΩフレーム。
既存の同様の効果持ちPGはどれもLv2以上で、リンク成功が必要とされるため、確定で場所を変えられるのはこのカードのみ。
また、相手のメインフェイズ終了時に効果が発動するのもこのカード特有。
・相手の展開を見てから自分のシールド持ちを移動する
・相手がLv4マユカを出してきたのを見計らってLv4を正面から逃がす
・相手のLv2の前に自分のLv4を移動してガード1枚で完ガできるようにする
などの守備運用に加え、
・次のターン自分がLv4を置きたい場所の前が相手のシールド持ちの場合に回避する
などの攻撃運用も多少できる。
PG2体を入れ替えるため、ブーストを出して空きになったPGゾーンを相手のLv4の前に移動する という使い方はできない。
自身はP7000なので、先攻でこのカードを出せば、返しの相手ターンで相手がエース2やLv3を出してこない限り高確率でダメージを防げる。
しかし、Lv1にしては珍しい直接的なアドに繋がらないカードで、現状このカードを採用する大きな理由がないというのも難点。

ノワール
制服ですよ!制服!!制服は正義!!!
というわけでRフレームでロザリーですね、相手のアタックフェイズ開始時にプログレスを入れ替えられる効果
凄く面白い効果、これでシールド持ちを相手の主力の前に移動させれば、序盤でも大きなダメージ軽減になりますし、それ以外にも何かいろいろできそうです
でもこのイラスト、帽子がケーキに見えて…しかもこの体勢だから、こっちにケーキをブッ飛ばしてくるようなイメージが……



f:id:AICmember:20150204000532j:plain

穿ちの槍 クラリッサR
プログレスカード
レベル4/黒/P9000/G4000/S1
《自》ラッシュ2(レベル2以下のプログレスからシフト時、そのターン中、このカードのリンクを+4。)
《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(7)‐ΣΣΣΣΣ】
そのターン中、このカードのパワーを+9000。
相手の手札が3枚以上で、すべてのプレイヤーのエナジーが4枚以上なら、
さらに相手は自分の手札が2枚になるように、捨札に置く。

KT
ラッシュ2を持つLv4PG。
この手のPGの宿命として、レベルアップ効果持ちのLv2と相性が悪い。
このカードはΣなのでLv1ユニを想定しないでいい分、Ωのラッシュ2持ちよりかは使いやすいのが救い。
リンクは相手の手札が2枚になるように捨てさせるという非常に強力なもの。
似たような効果を持つ4弾Lv4ソフィーナと比べ、あちらは相手の手札が3枚になるように捨てさせるが、相手の手札が2枚以下でも1枚ハンデスができる分、こちらは「強力だが不器用」という感じ。
相手の手札が2枚以下の時はもちろんハンデスは発生しないが、パワーパンプは問題なくされる。
ラッシュ時にはリンク11-5でパワーもP18000まで上昇するため、真っ先にアタックするのに適している。
リンクの特性上、Lv4アルスメルなどのハンデス持ちPGと相性が良い。
相手のLv2の前にLv4アルスメルを置いてこのカードからアタックするだけで、アルスメルをガードされることなく確実に相手手札を0枚にできる。
ただし、ハンデス持ちだけでは決定力に欠けるため、なんらかのフィニッシャーのサポートとして使いたいところ。
上記の通り、効果は強力だが、相手の手札枚数によってはハンデスができない場合もあるので、状況によっては場に出さないという選択も必要。
リンクのフレーム要求が全てΣなので、少々デッキを選ぶ。
【アルスメル】デッキなどは元からΣ単で組むことが多いので、違和感なく入れられる。

ノワール
まさかのクラリッサ
ラッシュ2で、互いのエナジーが4以上なら相手の手札を2枚になるまで捨てさせる強力な効果
同じような効果の4章Lv4ソフィーナと違って、名称縛りが無いことと、パワーが18000まで上昇します
突然このクラリッサが出てきたら相手のハンド維持をかく乱することが出来そうですね



f:id:AICmember:20150205000028j:plain

鉄壁ゴーレムC
アクションカード
レベル1/黒/G4000
《常》永続(エンドフェイズのルールで捨札に置かれない。)
《自》このカードがアクションゾーンに置かれた時、
あなたの山札を見て「鉄壁ゴーレム」を1枚まで選んで公開し、手札に加え、その山札をシャッフルする。
《自》このカードがガードで捨札に置かれた時、
あなたのアクションゾーンに「鉄壁ゴーレム」があるなら、
あなたの黒のプログレスを1枚選び、そのターン中、パワーを+4000。

KT
Lv1の永続AC。
発動時にデッキから同名カードをサーチでき、同盟カードをガードで切るとガード1枚分が発生するというもの。
色指定はあるものの、このカード1枚で最低でもガード2枚分になるというのは便利。
手札に3枚目以降のゴーレムがあれば、それだけ効力を発揮するため、Lv1戌井やLv1パールを使ってなるべく多めに手札に集めたいところ。
ガード時に発生するパンプが「そのターン中」のため、相手のアウェイクなどに対して強い。
ただし、このカードのためだけにエナジーを1割くかどうかは微妙なところ。
元々エナジー事情が厳しいΩにおいて採用が難しいカードで、更に対象の黒PGは、ΣもΩも攻撃的な奴らばかりで耐久効果と相性がよくない。
青Ωと違ってドロー効果持ちもいないため、3枚目以降のこのカードを手札に加えるというのも難しいので、色々な面で足を引っ張る。

ノワール
美少女TCGに颯爽と登場したゴーレムに皆困惑しました
永続アクションで、発動時に同名称アクションをサーチ、そしてガードで鉄壁ゴーレムを切れば、擬似的なキーパーになれます
ただキーパーと違うのは、そのターン中続くこと
これで、アウェイクと対面した時のガード枚数が軽減されるだけでなく、1枚で止まるけど、これで上昇する分は別のプログレスに付与する、といったこともできますね
黒限定というのがネックですが、色互換なんて出たら面白そうですね



f:id:AICmember:20150206000252j:plain

煌めきの幻影 ロザリーSR
プログレスカード
レベル4/黒/P10000/G4000/S1
【魔女】/【魔法】
《自》[他のあなたのレベル3以上のカード名に「ロザリー」を含むプログレスを1枚フォールする]
あなたのアタックフェイズ開始時、コストを払ってよい。
払ったら、そのターン中、このカードのパワーを+3000し、ストライクを+2。
《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(8)-ΩΩΩΩΩ】
そのターン中、このカードのパワーを+7000。
あなたのカード名に「ロザリー」を含むプログレスが3枚以上いるなら、
さらに他のあなたのプログレスを1枚選び、そのターン中、ストライクを+1。

KT
新規ロザリーのLv4。
場のロザリーネームドをフォールする代わりに自身のストライクを+2する自動型能力と、自身以外にストライクを1付与できるアタックリンクを持つ。
1つ目の自動型能力は、登場時ではなくアタックフェイズ開始時のため、必然的にアタッカーが1枚減る。
つまり、盤面にもよるが相手に与えるダメージ量は変わらないということ。
フォール対象もLv3以上と、3弾のレベルアップ効果持ちLv2ロザリーが対象にできるとはいえ中々厳しい。
一応、この効果を使えばP20000まで上昇するが、やはり効果が活用される場面が限定的すぎる。
アタックリンクではリンク8-5の2弾Lv4イレーネスといった感じだが、3枚ネームド要求がある(自身もカウントするため、実質2枚要求)。
イレーネスと違って自身にストライクを付与することができないため、使い勝手はかなり微妙。
1つ目の自動型能力を使っていない場合はP17000止まりのため、突破力もない。
リンクも3弾Lv4ロザリーがフリー枠1あったのに対して全てΩ要求なので、厳しさに拍車をかけている。

ノワール
黒SR枠はロザリーでした
アタック開始時に場の別のロザリー名称をフォールすれば、ストライクが2上昇し、ロザリーが3面以上に並んでいたらリンク成功でストライクを付与できます
自信で4ストライク叩けるのは3章ロザリーと変わらずですが、こちらはフォールを必要とするのでちょっときつめ
このロザリーの前を除去で空けて3点で殴る、という選択肢もありますね
他のプログレスにストライクを付与できるのもいいところではありますが、ロザリー名称には継戦能力がちと足りないので爆発力で一気に決める形になりそうです
元が強いので、その分バランス取られた、といった形でしょうか


●関連記事

「光輝の風と深闇の盾」収録カードリスト - AICブログ

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は、各権利所有者に帰属致します。

⇧ ページトップへ