AICブログ

公認サークル「Ange Illustration Circle」のブログ

アンジュ・ヴィエルジュの大会レポートや今日のカード考察、サークルメンバーの描いたイラストなどを記事にしていきます。

今日のカード考察(5/18~5/22)

5月18~5月22日分の「今日のカード」考察です(・∀・)

月光の天弓 ディアンナ
掃除も鍛錬 ヴァレリア
朝焼けの空 アウロラ
ウンディーネ・ドレス
暁天の女神 アウロラ
※ブースター第8章「目覚めし暁天の女神」収録分
※各メンバーの意見・考察はアテにならないから、鵜呑みにしないでね。

f:id:AICmember:20150518003405j:plain

月光の天弓 ディアンナR
プログレスカード
レベル4/赤/P9000/G4000/S1
このカードは捨札からプレイできる。
このカードがプレイされて登場した時、
他のあなたのプログレスを1枚選び、そのターン中、リンクを+2。
リンク-リンクステップ開始時【リンク(9)-ΣΣΣΣΣ】
そのターン中、このカードのパワーを+9000。

KT
捨札からプレイできる常在型能力とプレイ登場時に他のPGのリンクを+2する自動型能力を持つ赤のLv4PG。

6章で登場したLv3アーシアと同様の捨札からプレイできるPG。
あちらはP13000止まりなので最終盤面には残せないが、こちらはP18000まで上昇するので最終盤面にも残せる点で評価できる。
捨札プレイ可能のPGは手札消費をしないという点で非常に優秀であるため、枠があるなら入れておくと、相手ターンに手札をすべてガードに使ってしまった場合の返し札として使える。
相手のLv4レクティやLv4スレイ、Lv3スレイ+6章Lv4アゲハで自分のPGをフォールされた場合にも返しで強い。

プレイ登場時に他のPGのリンクを+2する自動型能力を持つ。
色指定がなく、地味ながらも非常に使い勝手の良い効果で、同色のレミエルやアーシアに使うも良し、リンク率の悪いミハイルなどに使うも良しと挙げればキリがない。
全体的に見て汎用性の高いカードではあるが、素のパワーP9000が非常に心もとない。
Lv4帯でも希美、フェルノ、スレイなど多くの強力なPGがP17000まで上昇するので、防御面で不安が残る。
リンク強化能力との兼ね合いも考慮し、なるべく詰めのターンで出したいところ。



f:id:AICmember:20150519000658j:plain

掃除も鍛錬 ヴァレリアR
プログレスカード
レベル1/赤/P6000/G4000/S0
[【フォール】,他のあなたのプログレスを1枚フォールする]
あなたの手札を好きな枚数選び、捨札に置く。
この効果で捨札に置かれたカード1枚につき、1枚引く。

KT
手札を任意の枚数捨てることで、捨てた枚数分ドローできる起動型能力。
4章のLv1パールのメインリンクではない版。

Lv1パールと比べて、確定で効果発動が出来るが、他に1枚フォールが必要なため、Lv1オリヴィアやLv1リゼリッタとフォール対象の取り合いになりやすい。
逆に、ST絆Lv1マユカとは相性が良い。
PGサーチが充実しているΣでは、欲しいPGを引くためにこのカードを使うのは少々二度手間。
単純にデッキを掘削する目的であれば、メインリンク分も掘れるLv1パールや、デッキ圧縮を同時に兼ねるLv1アマノリリスの方がいい。
しかし、アクションカードを手札に引き込む事に長け、除去やリザソン、フォアラドルなどΣでも積極的に手札に欲しいACが増えたため、十分に採用価値はある。
また、Lv3ミギリを採用しているデッキでは、手札のLv3ミギリを落とすのに使える。



f:id:AICmember:20150520002557j:plain

朝焼けの空 アウロラU
プログレスカード
レベル1/赤/P6000/G4000/S0
このカードがリメイクで除外ゾーンに置かれた時、
あなたの赤のプログレスが3枚以上いるなら、1枚引く。

KT
事前判明していた青のΩフレームと同じ効果。
考察はこちら



f:id:AICmember:20150521005138j:plain

ウンディーネ・ドレスC
アクションカード
レベル0/赤/G4000
あなたのメインフェイズ終了時、
すべてのプレイヤーは手札すべてを捨札に置く。
すべてのプレイヤーはこの効果で捨札に置かれた自分のカード1枚につき、1枚引く。

KT
お互いの手札を全てリロードする赤AC。
遊戯王で言えば《手札抹殺》。

発動してすぐに効果が処理されない変わったAC。
メインフェイズ開始後、真っ先に発動しても手札リロードはメインフェイズ終了時に行われるため、Lv1パールやLv1ヴァレリアのような運用はできない。
同一タイミングに発動する自分のカードの効果処理順は自分で決められるので、メインフェイズ終了時に
(1)捨札のLv3ミギリ発動
(2)ミギリ回収
(3)ウンディーネで捨てる
という流れが可能。
ミギリが多く回収できて手札枚数が増えた場合には、多くのデッキ掘削が望める。

メインフェイズ中のドローを禁止するLv3麻耶が場にいると、手札を捨てるだけ捨ててドローすることはできなくなる。
つまり、先攻1ターン目でLv3麻耶を場に出してこのカードを発動すれば、お互いに全ハンデスをすることができる。
ただし、このカードを発動するとなると、リザレクトソングは使えないため、先攻でLv3麻耶を場に出しつつこのカードを手札に引き込むのは至難の業。
Lv3麻耶が場にいると自分のST絆Lv1美海やLv1ヴァレリアが使えないのも難しさに拍車をかけている。
先攻からLv3麻耶+ウンディーネを揃える手段としては以下の通り(特化させることが前提)。
(A)Lv1ユニから出す
かなり不安定だが、事前に他のLv1PGを出せるため、ST絆Lv1美海などのドロー効果持ちやLv1ヴァレリアを出すことでウンディーネを引く確率を上げられる。
とはいえ、デッキトップ4枚にかけるのはやはり非現実的。
(B)ST絆Lv1マユカ+7章Lv1ソフィーナのコンボを使う
ST絆Lv1マユカをシフトし、7章Lv1ソフィーナでマユカをフォールすることでLv3麻耶をサーチしつつそのまま場に出せる。
Aに比べてLv3麻耶を出すことは容易だが、代わりにウンディーネを引く手段がない。
Lv0を青で統一すればLv1舞衣奈を使うことができるので、微々たるものながら上記2枚のパーツやウンディーネを引き込みやすくなる。
(C)8章Lv1エルセアを使う
8章Lv1エルセアを出すことで、初ターンでエナジーを3枚確保できるため、そのままLv3麻耶を出すというもの。
7章Lv1ソフィーナも併用して使えるが、Bと違ってソフィーナが必須ではないため、単純に確率は上。
もちろんLv0を青にすればLv1舞衣奈も使える。
また、7章Lv1ペネルがいればさらにもう1枚Lv1PGを場に出せるため、専用構築にすれば上記の中で一番確率が高い。
コストが手札2枚と、手札消費が激しいが、どちらにせよ自分も全ハンデスされるので気にすることはない。

KTが5秒でパッと思い付いたのはこんな感じでした。
もっとよく考えれば更に確率の高い方法もあるかもしれません(あったら教えて下さい)。

実際はそんなに無理して先攻全ハンデスを仕掛けなくても、Lv3麻耶とのコンボを使えば、詰めのターンにこのカードを発動するだけで相手のガードは0枚になるので、非常に強力。
7章Lv4ウェンディのデッキトップ操作効果と組み合わせれば相手のリジェクトがいくら強くとも詰め切る事もできる。
初ターンでは引けなくとも、最終盤面でLv3麻耶とウンディーネを用意するのは無理ではない。
単純に何とも組み合わせないで使った場合には相手の手札を崩す以外はディスアドカードなので、何かしらの工夫を凝らしたいところ。

※追記※2015年6月11日よりLv3麻耶とこのカードがコンビネーション制限に指定されるため、適用日以降上記コンボを使うことはできません



f:id:AICmember:20150522042919j:plain

暁天の女神 アウロラSR
プログレスカード
レベル4/赤/P9000/G4000/S1
あなたのターン中、
このターンの間に他のあなたのプログレスのリンクが成功していたら、
このカードのリンクを+3。
リンク-リンクステップ開始時【リンク(6)-ΩΩΩΩΩ】
そのターン中、このカードのパワーを+7000。
以下から1つを選んで処理を行う。
『相手のダメージが2枚以下なら、
相手は自分の捨札のレベル2以上のプログレスを1枚選び、
ダメージゾーンに置く。
相手は自分のダメージが3枚になるまでこれを繰り返す。』
『相手に2ダメージ与える。』

KT
絆効果とバーン効果のリンクを持つ赤のLv4PG。
2章PGと同じ絆効果を持つが、こちらはリンクが+3される。

アタックリンクは6-5だが、絆効果適用時には9-5になる。
バーン効果は2つあり、リンク成功時にどちらか1つを選んで適用する。
1つ目は、相手のダメージが2枚以下なら、3枚になるまで10回でも20回でもダメージを与えることになります。 …という効果。
正直、相手のリジェクトが信じられないくらい固い時でなければ使う場面は稀。
とはいえ、備わっていればそれだけで便利な効果であり、2つ目の効果と使い分けができるため優秀。
2つ目は単純に2バーンダメージ与える効果。 単純明快で強力。
基本的にこちらを適用することになる。
2章Lv4グラディーサや7章Lv4フローリアと同じバーンダメージ量だが、この手の2点バーン持ちPGでは一番リンク率がいい。

素のパワーはP9000と、希美、アインス、フェルノ、スレイというお馴染みの面々に煽られやすい。
逆に、自身のパワーパンプはP16000までであり、Lv4フェルノとLv4イナビアの間にあるような使い勝手である。
効果の性質も考えて、なるべく詰めターンで出すことを意識したいところ。


●関連記事
aicblog.hatenablog.jp

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は、各権利所有者に帰属致します。

⇧ ページトップへ