AICブログ

公認サークル「Ange Illustration Circle」のブログ

アンジュ・ヴィエルジュの大会レポートや今日のカード考察、サークルメンバーの描いたイラストなどを記事にしていきます。

【初心者向け】エクシードカードの使い方・ルール【講座】

6月30日、スターターデッキの発売と共に追加される新たな種類のカード、「エクシードカード」。
「存在は知ってるけど、どういう仕組みなのかはよく分からない」という人が多かったのでエクシードカードの使い方についてご紹介します。

「エクシードカード」とは

f:id:AICmember:20160618184949j:plain
プログレス(以下「PG」)のパワーを強化するカードで、自分と相手のターンに1枚ずつ使用できる
「山札」と呼ばれるメインデッキの他に、10枚のエクシードカード(以下「EX」)で構成された「エクシードデッキ」として置いておきます。
※同名のEXは4枚まで



●新設された「エクシードデッキ」と「エクシードゾーン」

EXは、
1.エクシードデッキのEXを表向きにする
2.自分のメインフェイズ、またはメインフェイズ終了後のお互いの「エクシードフェイズ」で、表向きになっているEXを1枚選んでEXゾーンに置く
という手順で使用できます。


エクシードカードの各項目


上記画像を見てもらえばわかりますが、EXは大きく分けて4つの項目があります。

(1)条件
上記見本カードの場合は、
「あなたのプログレスすべてが《紗夜》」
となってますが、これはEXを使うための条件です。
EXをEXゾーンに置く行為を「解放」といい、この条件は正式には「解放条件」といいます。
最初にも書きましたが、EXの解放は
・自分のメインフェイズ
・自分または相手のエクシードフェイズ
で行えます。
つまり、自分ターンではメインフェイズかエクシードフェイズの好きなタイミングで解放できるのに対し、相手ターンではエクシードフェイズでしか解放できないということです。

(2)チャージ
PGやACのレベルに位置する、いわゆる「コスト」です。
これも「EXをEXゾーンに出すための条件」の1つです。

EXはEXゾーンに出したターンの終了時に、そのままEXゾーンに裏向きで置かれます。
この、「使い終わったEXの枚数」がチャージ枚数となります。
つまり、一番最初はチャージ0のEXしか使えないということです。
そこから徐々にチャージ1、チャージ2と、使えるEXが増えていきます。
EXは、1ターンに1枚しか使うことができない(解放できない)ので、2ターン目でいきなりチャージ4のカードを使う、という芸当はできません。←
現在はチャージ0、2、3、4、6のカードが存在するので、
0 → 0 → 2 → 3 → 4 → 4 → 6
という順番で使うことになります。
EXは自分と相手のターン両方で双方のプレイヤーが使用できるので、ターンで数えると

ターン数 先1 後1 先2 後2 先3 後3 先4
チャージ 0 0 2 3 4 4 6

となります。
※「表向きのEXをチャージにする」という効果のEXもあるため、必ずしも上記の通りではない

(3)効果
「EXはPGのパワーを強化するもの」と書きましたが、EX自体も効果を持っています。
剣と盾のアイコンがありますが、これは
 f:id:AICmember:20160610215218p:plain:自分のターン
 f:id:AICmember:20160610215207p:plain:相手のターン
を表しています。
EXは自分のターンでも相手のターンでも使えるものですが、どちらのターンで発動するかで効果が異なります
※どちらのターンで発動しても同じ効果のEXもあります
※剣と盾、どちらか1つしか効果がないEXもあります
見本のEXでは、
 「f:id:AICmember:20160610215218p:plain【自】このカードが登場した時、あなたの山札を見てプログレスを1枚まで選んでサーチし、手札に加える。」
 「f:id:AICmember:20160610215207p:plain【自】このカードが登場した時、あなたの山札の上から2枚見てカードを2枚まで選び、山札の上に好きな順番で置き、残りを捨札に置く。」
と2つの効果があります。
これらの効果は、EXをEXゾーンに出したタイミングから有効になります。
効果テキストの「このカードが登場した時、」というのは、「このEXがEXゾーンに置かれた時=解放した時」を意味します。
【常】の場合は、先ほど書いたようにEXは使ったターン終了時に裏向きになるので、そのターン中のみ有効となります。

(4)ドライブ

EXの肝とも言える部分です。
エクシードデッキから表向きのEXをEXゾーンに置く場合、最初はアウェイク状態で置きます。
アタックフェイズ中、PGのアタック時にEXゾーンにあるEXをフォールすることで、アタック中のPGのパワーを上げられます
このことを「ドライブ」といい、EXに記されている「f:id:AICmember:20160610215218p:plain:+5000/+0」「f:id:AICmember:20160610215207p:plain:+5000」は「ドライブパワー」と言います。
「/+0」の部分は何かというと、ストライクの上昇値です。
見本のEXでは+0ですが、例えばここが「f:id:AICmember:20160610215218p:plain:+5000/+1」となっていた場合には、「パワーを+5000、ストライクを+1」ということになります。
ただし、注意すべき点は、ドライブでパワーやストライクが上がるのは「そのターン中」ではなく「そのバトル中」のみです。
つまり、アウェイク効果持ちのPGに使っても、2回目のアタック時には恩恵を受けられないということですね。

ドライブするにはEXのフォールが必要なため、原則ドライブは1ターンに1度ということになります。
※フォール状態のEXをアウェイクする効果があれば、もちろんもう一度ドライブできる
相手のターンで使う場合には、こちらの被アタックPGのパワーが上がります。
つまりはガード札の代わりとして使えるわけです。
相手ターンではEXが第二の手札になりますね。

EX自体の効果と同じように、自分のターンでのドライブは剣のアイコンのドライブパワー分、アタック中のPG1枚のパワーが上昇し、相手ターンでのドライブは盾のアイコンのドライブパワー分、アタックされているPGのパワーが上昇します。

これらをまとめると、例えば自分のターンに見本のEXを使った場合、
1.EXゾーンに置いた時点で、PGを1枚サーチ
2.アタック時、アタック中のPGのパワーを+5000
ということになりますね。
効果の発動とドライブの適用は必ずしも同時ではないことに注意です。

●エクシードカードを使う手順


エクシードカードを使用可能にするには

条件とチャージ枚数を満たしていれば、EXは解放できます。
しかし、EXゾーンに置けるのは、エクシードデッキで表向きになっているEXだけです。
では、エクシードデッキの裏向きのEXをどう表向きにするのか。
方法は3つあります。

1.ゲーム開始時に、ルールにより表向きになる
2.∀以外のPGを1枚フォールするorエナジーを1枚フォールする
3.他のカードの効果によって表向きになる

1.ゲーム開始時に、ルールにより表向きになる
EXは、ゲーム開始時に先攻が1枚、後攻が2枚表向きにします。
もちろん、表向きにするEXは自分で裏向きのEXを確認して選べます。

2.∀以外のPGを1枚フォールするorエナジーを1枚フォールする
自分のメインフェイズ時に何度でも
(a)Lv1以上のPGを1枚フォールする
(b)エナジーを1枚フォールする
どちらかを行うことで、エクシードデッキのEXを1枚選んで表向きにできます。
PGを2枚フォール、エナジーを1枚フォールしてEXを3枚オープン、なども可能。

何度も言うようですが、エクシードデッキのEXを表向きにしただけでは、効果の発動やドライブは発生しません。

3.他のカードの効果によって表向きになる
PGやEXの中には、「エクシードカードを1枚選んで表向きにする。」という効果を持ったカードもあります。
通常は自分のメインフェイズ時でしかオープンできませんが、効果でなら相手ターンでオープンする場合もあり得ますね。

●余談
チャージとして裏向きになる際、EXは直前のアウェイク/フォール状態を維持して裏向きになります。
つまり、ドライブをしたらフォール状態、解放だけならアウェイク状態でチャージとなるわけです。
そして、このフォール状態のチャージは、自分のターンのアウェイクフェイズにアウェイクします
現状、何か影響が出るようなことではありませんが、一応ルールなので記載しておきます。


エクシードカードを絡めた手順

先攻1ターン目という想定で書くと、(自分が先攻)

・ゲーム開始時、エクシードデッキのEXを1枚オープン
 ↓
・メインフェイズ時、場に出したフレーム(トルテとかゼシカとか)をフォールしてさらにEXを1枚オープン
 ↓
・エクシードフェイズ時、オープンしたEXのうち1枚をEXゾーンへ
 ↓
・EXゾーンに置かれたEXの効果適用(効果解決のタイミングは効果種類による)
 ↓
・アタックフェイズ、PGがアタックした際に場のEXをフォールし、ドライブ。PGのパワーを上げる
 ↓
・バトル終了時、ドライブの効果は切れる
 ↓
・エンドフェイズ、EXゾーンのEXを裏向きに(EXの効果は切れる)

といった感じになります。
ドライブのタイミングをさらに細かく説明すると、
自分のアタック(PGをフォール)
 ↓
自分のドライブ(EXをフォール)
 ↓
相手のドライブ
 ↓
相手のガード
 ↓
自分のリンク
となります。



用語のおさらい
「解放」…表向きのEXをEXゾーンに置く行為
「条件」…解放するための条件、解放条件
「チャージ」…使い終わって裏向きになっているEXの枚数/解放するのに必要なチャージ数
「ドライブ」…EXをフォールし、PGのパワーを上げる行為

今のところ、キャラ名縛りか色縛りを条件とするEXしか登場してないので、EXを使うにはデッキを専用構築にする必要がありそうです。

●関連記事
aicblog.hatenablog.jp
aicblog.hatenablog.jp

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は、各権利所有者に帰属致します。

⇧ ページトップへ