AICブログ

公認サークル「Ange Illustration Circle」のブログ

アンジュ・ヴィエルジュの大会レポートや今日のカード考察、サークルメンバーの描いたイラストなどを記事にしていきます。

微課金でやり込む「アンジュ・ヴィエルジュ~ガールズバトル~」

無課金・微課金で頑張れるラインはどこまでか。
最低でもUR覚醒PAOは効率良く確保しておきたいですよねってことで、微課金ユーザー向けのイベント攻略記事です(・∀・)ノ

イベントの基本的な内容は省略。
報酬は、無課金微課金前提です。最大量ではありません。
報酬のPGはSR以上のみを記載。少量のレター&薬は省略。

●索引(クリックで該当箇所まで飛びます)
EVE
AAA
竜イベ(目覚めし巨竜と魔女王)
すごろく(トレジャーハンター)
レイドイベ
EDEN
WEP(ワールドエクスプロア)
エナドラ(エナジードラゴン)
クイクイ(クインテッド・クイーンズ)
ポーカー/スロット
電脳道場
マンスリーキャンペーン
シーズナルイベント
ガチャ関連のキャンペーン/イベント

aicblog.hatenablog.jp

イベントサイクル
イベントは下記の図を右回りでサイクルしていく。1周期3ヶ月。

EVE

面倒臭さ ★★★★
報酬獲得難度 ★★★★★
消費 BP薬
報酬  
形式 エクシ
サークル 協力有(エクシ勝利でポイントGET)
必要GG 0

スルー推奨イベ。チームランクがSS-以上になったら挑戦してみよう。
期間中にエクシードptを競って、上位サークルがグループリーグというトーナメントに出場。
EVEptというポイントをチマチマ集めて、景品と交換する。

エクシ勝利 5pt
100コンボ達成 1pt
300体撃破 1pt

35pt集めると、限定HRが貰える。
優勝サークル予想でエクストメダルが貰える。
素直にオッズの一番低いサークルに投票しよう。

初心者の内は到底手が出せないイベントだが、いずれ参加を見据えるのなら、黒赤白を中心に、以下のエクシを集めておこう。
一閃、助勢、不死、挑発、障壁

AAA

面倒臭さ
報酬獲得難度 ★★★★
消費 なし
報酬 100GG
形式 バトル(BP消費無し)
サークル 協力無
必要GG 0

こちらもガチ勢御用達イベントだが、自動バトルなのでエントリー後は勝手に進めてくれる。
まず予選があり、その後A3→A2→A1と上位リーグになっていく。
チームランクがS+程度になっていれば予選突破が可能で、報酬として100GG貰える。
こちらも優勝者予想でエクストメダルが貰えるが、個人戦なので的中は非常に難しい。

竜イベ(目覚めし巨竜と魔女王)

面倒臭さ ★★
報酬獲得難度 ★★★
消費 各種レター
報酬 【16UR】1枚/【15UR】1枚/【UR覚醒PAO】1個
形式 RAIDクエ/ガチャ
サークル 協力有(エクシ勝利でアイテムGET)
必要GG 0

エナドラ、EVE、AAAと比較的暇な微課金勢を叩き起こす目玉イベントの1つ、竜イベ。
事前準備さえしていれば、課金無しのレター消費だけで【UR覚醒PAO】が1個手に入る。
3ヶ月間の他のイベントで【UR10%レター【SR確定レターをかき集めるのはこのイベントのため。
とにかく大量のレターを消費する。
このイベントで使うレター数はおよそ以下の通り。

レター 枚数 魔法弾期待値
UR10% 2枚 20発
SR確定 2枚 20発
ゴールド 15枚 35発
シルバー 120枚 65発
ブロンズ 600回 15発

※極大1発=通常10発換算
上記分のレターを集めておけば、金竜7体は倒せるはず。
覚醒PAO入手だけならレターさえ集めておけば問題無い。

魔法弾を集める手段

手段 個数 11日間合計
ログインボーナス 1日3発 33発
限定レイドボス撃破 1日6発 66発
限定レイドボス10体撃破 1日1発 11発
エクシ勝利 1日1発 11発
竜撃破時 確率  

ガチャでの魔法弾入手

UR 極大魔法弾1発
SR 極大魔法弾1発or魔法弾10発
HR 魔法弾3発
R 魔法弾1発

金竜4体目で15UR、5体目でUR覚醒PAO、7体目で16URが手に入る。(その後も一定周期でURは手に入る)
1周回に魔法弾約40発(目安)、極大魔法弾1発必要。
つまり7体目まで倒すには魔法弾280発+極大魔法弾7発が必要。
支援物資で極大魔法弾を合計4発貰えるので、大事になってくるのは通常の魔法弾の数。
覚醒PAO狙いなら、ガチャからは合計で3発ほど極大魔法弾が欲しい。

すごろく(トレジャーハンター)

面倒臭さ ★★★★★
報酬獲得難度 ★★★
消費 SP薬
報酬 【15UR】2~4枚/【13SR】5枚/【Exクォーツ】1個
形式 すごろくマップ
サークル 協力無
必要GG 0

全イベントで一番時間のかかるイベ。
SPを固定値で消費してすごろくMAPをこなし、道中のRAIDボスを倒す。
トレジャーポイントを稼ぎ、報酬を貰う形式。
主要な報酬に設定されているトレジャーptは以下のとおり。

【13SR】5枚 2600pt
【15UR】1枚目 6000pt
【15UR】2枚目 8000pt
【Exクォーツ】 10000pt
【15UR】3枚目 12000pt
【15UR】4枚目 18000pt

課題がノーマルとエクストラがあり、エクストラの課題をすべてクリアした頃にはおおよそ12000ptになっている。
時間はかかるが、報酬効率は結構良い。
SPフルはクイクイのためにとっておき、SP50薬だけの消費に抑えよう。
SPを120とした時の目安SP50薬消費量は
12000pt:0~10個
18000pt:20~40個
※レイドボスからドロップする分のSP50薬の消費を計算に入れない場合
報酬のみでの4凸は不可能だが、3凸しやすさはマンスリーイベを差し置いて全イベントでトップ。
報酬の【15UR】は、ゴールドガチャに追加される。
同月にはボックスガチャが開催されるので、そこで取れば容易に4凸が可能。
初心者向けといえる。

上記以外にも大量(15~20個)のシルバーレター、SPフル、BPフルに加えゴールドレターも貰える非常においしいイベント。
レイドイベやレボに備えてSP薬をガッツリ確保しておこう。

すごろくマップオススメ攻略順(2017年5月版:変更可能性有)
第1マップ:白(チュートリアル
第2マップ:赤 → 白 → 緑 → 橙(茶) → 青
第3マップ:赤 → 緑 → 青 → 橙(茶) → 白
第4マップ:青 ⇔ 緑

すごろくイベでありがちなのが、「最後にダイスカードが余る」という現象。
基本的には最終日の秘宝マップでの使用量から逆算していけばよい。
ダイスカード1…最終日用に最低4枚残しておく(または6枚、8枚)※3倍マス→ゴール
ダイスカード2…最終日用に最低3枚残しておく(または2枚、1枚)※3倍マス→ゴール
ダイスカード3…最終日用に2枚だけ残しておく。スタート地点から3倍マスへ、2回使用で行ける。
ダイスカード4…最終日以外の秘宝マップでちょこちょこ使用。
ダイスカード5…秘宝マップで使い道は無い。第4マップで、3倍マスを踏むのに使おう。
ダイスカード6…最終日以外の秘宝マップで、スタート地点から3倍マスを踏むのに使用。余りの用途は5と同じく。
つまり、最終日時点で「1」が8枚、「2」が1枚、「3」が2枚だけ残っているのがベスト。

レイドイベ

面倒臭さ ★★★★★
報酬獲得難度 ★★★★
消費 SP薬、エクストメダル
報酬 【16UR】1枚/【15UR】1枚~/【13SR】5枚/【UR10%レター2枚/【SR確定レター2枚/【7連ゴールドレター1枚
形式 RAIDクエ
サークル 協力有(レイドボス救援)
必要GG 0

上記報酬はランキング501~2000位の想定
イベント限定レイドボスをひたすら倒すイベ。
覚醒PAOは貰えないが、各種プログレスと非常に貴重な【7連ゴールドレターが手に入る。
BP薬はイベント限定のものを貰えるので、主な消費薬はSP50。
レイドボスを倒して交換用アイテムを集める。
各報酬の取得方法は以下の通り。

報酬 獲得枚数 獲得方法
【16UR】 1枚 ランキング3000位以内
【15UR】 1枚 累計ボス撃破(400体)
【15UR】 3枚 交換所(6000→9000→12000個)
【13SR】 2枚 累計ボス撃破(70→85→100→220体)
【13SR】 3枚 交換所(3000→4500→9000個)
【UR10%レター 2枚 累計ボス撃破(390→500体)
【UR10%レター 1枚 ボーナスボス撃破(50体)
【SR確定レター 1枚 累計ボス撃破(480体)
【SR確定レター 1枚 ランキング501~2000位
【7連ゴールドレター 1枚 交換所(4000個)

目指すランキングは2000位以内。SP50薬の消費は40~60個程度に抑えたい(ドロップ入手分除外)。
2000位以内と3000位以内の差は【SR確定レターしかないので、あまり薬消費が激しくなってしまうようなら3000位以内で済ませてもOK。
ボーダーは、3000位以内は20000個、2000位以内は22000個という感じ。
撃破記録はボス撃破500体とボーナスボス撃破80体を目指そう。
【15UR】は普通にドロップするため、エクストメダル分のRコンも交換できていれば4凸できるはず。
普通にこなしていれば難しい数ではないはず。

Rコンというレアボスにエンカウントできるアイテムがあり、これが重要になってくる。
前半戦と後半戦に分かれているが、後半戦では
・取得アイテム数UP
・ボスプログレスドロップ率UP
という恩恵があるので、Rコンは後半戦のフィーバータイムにまとめて使うのが定石。
※フィーバータイム:5分間取得アイテム数がUPする
Rコンはエクストメダル交換で手に入る。
5枚 × 30個 = 150枚
竜イベ辺りから、メダルの枚数は意識しておこう。

基本的な走り方はSP自然回復分だけでいい(SP溢れる人はその分、薬が必要)
ただし、フィーバータイムが終わる前にSPが切れた場合は、終わるまで薬を飲んで調整するように。
限定BP薬は割と余るので、序盤からどんどん使っていこう。

EDEN

面倒臭さ ★★★★
報酬獲得難度 ★★★★
消費 BP薬
報酬 【SR覚醒PAO】1個/【14UR覚醒PAO】1個/【SR確定レター1~2枚
形式 エクシ
サークル 協力有(エクシ勝利でポイントGET)
必要GG 0

特殊な形式で行うエクシーズイベ。
言うなれば「プチEVE」「面白EVE」といったところか。

αチップという、エクシーズで効果を発揮する装備品を付けてエクシーズで戦う。
前半はチップを集めながら実戦で効果確認、後半からランキング戦が始まる。

αチップには色々な効果があるが、オススメは
・保健室BP回復量アップ
・保健室利用時間短縮
・バトル後BP回復
・クリスタルブレイク率アップ
・パワーアップ
など。
また、1試合で使用できるBP薬にも制限があり、サークル全体でのBP節約が重要になってくる。
※1試合につきBPフル、BP50薬それぞれ3個まで

報酬は期間内のエクシーズptのランキング順に渡される。
f:id:AICmember:20170307104233j:plain:w240f:id:AICmember:20170307104239j:plain:w240
完全に所属サークルに依存するが、最低でもSR確定レターの貰える400位以内に入りたい。

また、EDENptというピントによる交換もある。
エクシーズ参戦:3pt
エクシーズ勝利:10pt
期間中ランキング戦は合計8試合ある。

EDENptによる交換景品の目玉は以下の通り。

景品 必要pt
【UR10%レター 50pt
【SR確定レター 30pt
【14UR覚醒PAO】 50pt
【SR覚醒PAO】 30pt

全8試合で、
全勝:104pt
6勝:84pt
3勝:54pt
となるので、とりあえず【14UR覚醒PAO】のためにも確実に3勝はしたい。
余裕があったら6勝を狙うといいだろう。
覚醒PAOが不要な場合は、上記通りレターの交換もできる。

WEP(ワールドエクスプロア)

面倒臭さ
報酬獲得難度
消費 なし
報酬 ゴールドレターいっぱい
形式 バトル(BP消費無し)
サークル 協力無
必要GG 0

パーティ編成して探索に出し、帰還するまで5時間放置するだけのイベント。
貰えるバトル報酬は
リシェ/ブロンズpt/ギフト/特訓PAO/BP薬50/SP薬50/シルバーレター/ゴールドレター/プラチナレター
上記からランダムで7個~10個。

探索先のランクを選ぶことができ、上位ランクほど獲得ptが多い。

ランク 1勝あたりのpt 全勝時のpt
Sランク 15pt 45pt
Aランク 8pt 24pt
Bランク 5pt 15pt
Cランク 3pt 9pt
Dランク 2pt 6pt

1回の探索で3回バトルを行うことになる。
下位ランクで全勝するより、その1つ上のランクで2勝した方がpt効率が良い。
例:Aランク全勝→24pt、Sランク2勝→30pt
ランク毎のバトル報酬の差は無い
Dランク報酬でもプラチナレター出るので完全にランダムの模様。
毎回のバトル報酬の他に、ptや探索回数によってイベントページから報酬が貰える。
バトル報酬と合わせるとゴールドレターが約20枚ほど貰える滅茶苦茶おいしいイベントなので積極的にこなそう。

初実装時には、イベント終了間際にエネルギーコアを使って、探索開始→即帰還の裏ワザが使えたが、現在は使用不可。

エナドラ(エナジードラゴン)

面倒臭さ
報酬獲得難度
消費 なし
報酬 エナジー/ゴールドガチャ相当のPG
形式 バトル(BP消費無し)
サークル 協力有(レイドボス救援)
必要GG 0

ギフトを消費してエナジーを貰うイベント。
現在、電脳道場と1周期交代で開催されているため、このイベントは2周期(6ヶ月)に1回の開催。
1日のうちで、5回目と15回目はゴールドガチャ相当のPGがドロップする。
URが出る可能性もゼロではないので、1日15体を目安にドラゴンを倒そう。
ギフトが少ない初心者のうちは、もちろんスルーでいい。

クイクイ(クインテッド・クイーンズ)

面倒臭さ ★★
報酬獲得難度 ★★★★★
消費 SP薬、エクストメダル
報酬 【16UR】1枚/【15UR】1枚~/【UR覚醒PAO】3個(内1個は覚醒ゲージ分)/【14UR覚醒PAO】1個
形式 イベント限定クエ
サークル 協力有(レボックス交換)
必要GG 1850~3700

11日間、ひたすら走るだけのイベント。
【UR覚醒PAO】2個と【14UR覚醒PAO】1個が手に入る、アプリアンジュの全イベントで一番重要なイベント。
(課金すれば【UR覚醒PAO】は最大3つ手に入る)
イベント自体はただ走るだけなので、張り付く必要もなく比較的ラク。
【UR覚醒PAO】2個入手はけっこうシビアなので、事前準備と走り方には気を付けておく必要がある。
準備しておくもの(最低)
・SP薬フル:90~110
・SP薬50:90~120
【14UR覚醒PAO】は2周クリアで報酬として貰える。
ランキング報酬でない方の【UR】は、3周クリア報酬。
3周クリアに必要なSPフル量はおよそ140。
※SP薬50は12個でフル5個と換算していい

覚醒PAO設計図を集めて覚醒PAOと交換する。

報酬 必要な設計図の数
【SR覚醒PAO】1個目 90個
【UR覚醒PAO】1個目 150個
【UR覚醒PAO】2個目 350個
【UR覚醒PAO】3個目 650個

3周クリアする頃にはだいたい設計図が350個揃うので、3周クリアを目安に走る。

●覚醒ゲージ
総消費SP量によって、R~URのPGを1凸だけできる覚醒システム。

レア度 総消費SP
UR 20000
SR 10000
HR 5000
R 2000

これにより、微課金はUR覚醒PAO2個+UR覚醒ゲージ1凸で、3凸分覚醒ができる。
覚醒ゲージによる凸は、クイクイのイベントページが開いている間だけなので注意。
また、クイクイ終了後はすぐにマンスリーが始まったり、新規URが追加されたりすることが多い。
クイクイのイベントページがまだ閉じていない段階で新規URが出れば、それをGETしてから覚醒ゲージを使うことができる。
凸候補が居ない時は、ギリギリまで粘ってみるのもいいだろう。

消費SP20000は、2周目終盤~3周目序盤で達成できるので、特に意識しなくてもいい。
設計図350個&3周目クリアをした頃には、だいたい27000~31000ほどになっている。

●走り方
1周目:全ての分岐に寄り道する
2周目以降:設計図やチケットを取りつつ最短ルート
ただし上記は設計図の効率的な稼ぎ方であって、1周目に無理をしてると3周クリアが厳しくなってくる。
※1周目に寄り道をするのはチェイスチャンス機会を増やすため

サークルメンバーやフレンド同士で「Qボックス」の交換ができる。
ボックスからは
・SP薬
・リシェ
・設計図1個
・チケット
が入手できる。
設計図は雀の涙ほどにしかならないが、チケットは何枚あっても困らないので、クイクイを積極的に走るフレンドを探してボックス交換を行いたい。

後半戦からはエクストメダルでルートメモとチェイス確定チケットを交換できるようになる。
ルートメモ:15枚 × 5 = 75枚
確定チケット:25枚 × 5 = 125枚
合計で185枚のエクストメダルが必要になる。
前もってきちんと準備しておこう。
ルートメモは余りがちなので、必要に応じて。

このイベントばかりはGG消費が多く、微課金が必要になることが多い。
【スタートダッシュセット】 1850GG
チェイス確定チケット×10
・ルートメモ×5
※同じ内容のセットが後半にもショップに並ぶ(ラストスパートセット)
1~2個購入で3周クリアに届く。主にチケットのために買う。

ポーカー

面倒臭さ ★★
報酬獲得難度 ★★
消費 なし
報酬 【16UR】2枚/【13SR】1枚~/【UR覚醒PAO】1個
形式 RAIDクエ
サークル 協力有(エクシ勝利でアイテムGET)
必要GG 0

PPチケットを使ってポーカーで遊ぶイベント。
比較的ラクに【UR覚醒PAO】が手に入る超お得イベントなので頑張ろう。
コインを8000枚集めると、報酬として【UR覚醒PAO】が手に入る。
URとSRは色や初期エクシードで気に入った方を選ぼう。
どちらも微妙なら、【UR10%レターも報酬にあるのでこっちを。

やや運ゲーもあるが、
・PPチケット220~280枚
ジョーカー6枚
・灼熱のパオチャンス時に毎回ゴールドレターを使う
をこなしていれば、後述のスロットと合わせてコイン14000~15000枚は達成できるだろう。
「16UR1枚貰えればいいや」という人は、パオチャンスはスルーで構わない。

PPチケットは
・限定RAIDボスを倒す
・エクシ勝利
・スロットの景品
などで集められる。
期間中はエクシーズに力を入れよう。
スロットでジョーカーを集めていれば、ポーカー側では特に課金の必要はない。

レア 枚数 必要コイン 累計コイン
【16UR】 1枚目 5000枚 5000枚
【16UR】 2枚目 7000枚 12000枚
【16UR】 3枚目 7000枚 19000枚
【16UR】 4枚目 7000枚 26000枚
【16UR】 5枚目 7000枚 33000枚

【13SR】の場合は2000枚。
コイン10000枚で【13SR】が5枚に届く。
その他、復刻URが4000枚で1枚のみ交換可能な場合もある。欲しいエクシを持っていたら一考。

●ポーカーのコツ(自己流
初手でノーペアだったら交換せずにノーペアで済ませる
 →以前と役ptが変更になったため、初手ノーペアでもワンペア狙いに行くほうが良くなった。
・スリーカード狙いよりもツーペア狙いで
 例えば、初手が
 「1」「1」「3」「7」「9」
 の場合、通常なら1以外の3枚すべてを切ってスリーカードを狙いにいくのが定石だが、
 このケースでのスリーカード率が体感ですこぶる低いので、「3」「7」「9」のどれか1枚を残してツーペアを狙いにいった方が良い。
 ※これはマジでKTの体感なので鵜呑みにせずに※
ジョーカーは必ず3枚セットで使う
 これで最低限フォーカード(1000pt)が保証される。
 ジョーカー3枚使用時は手札を切る選択肢が少なく、どの札を切ればいいか迷う場面が多いかと思う。
 とりあえず覚えておくべき定石は以下の通り。
 まず、前提としてフォーカード以上の役を覚えておこう。
 ・ストレートフラッシュ(1500pt)…すべて同じ色で連番
 ・ファイブカード(2000pt)…同じ数字が5枚(JK必須)
 ・SPファイブカード(3000pt)…「10」が5枚(JK必須)

 1.ストレートフラッシュ狙い
 【3】【5】【J】【J】【J】
 ストレートフラッシュは、連番で組む必要があるので、中央の数字を持っているほど強い。
 一番良いのは「5」「6」持ちで、「5」の場合は同じ色の「1」~「9」、「6」の場合は「2」~「10」を引けば成立。
 なので、引いて成立札はどちらも9種類となり、確率が高い。
 半面、「9」とかだと「5」~「10」の5種類しか成立する札がないので確率が低い。
 「4」~「7」あたりの中央の数字の札があれば是非残しておこう。

 2.SPファイブカード狙い
 【9】【10】【J】【J】【J】
 SPファイブカードは、なんとフォーカード2回分。
 手持ちに「10」があれば是非残して、狙いにいこう。

 3.ストレートフラッシュかSPファイブカードか
 【5】【10】【J】【J】【J】
 上記の例と似てるが、こちらは中央の数字の「5」があり、高い確率でストレートフラッシュが狙える。
 確率だけで言えばストレートフラッシュ狙いが無難だが、運に自信があるならSPファイブカード狙いも悪くはない。
 あまり自信のない人は、「10」を切ってストレートフラッシュを狙おう。

 4.もったいないやつ
 【6】【10】【J】【J】【J】
 SPファイブカードの存在のせいで、「10」が初手にあると思わず「おっ!」っとなってしまう。
 しかし落ち着いて。上記の初手であれば既にストレートフラッシュが成立している。
 この場合は素直にストレートフラッシュで止めておこう。
 役が成立しているのに気付かずに交換して、フォーカードにならないように気を付けよう。

 5.よくあるやつ
 【6】【7】【J】【J】【J】
 「6」と「7」で連番になっているので良い初手に見えるが、例え連番でも色が異なればストレート(250pt)。
 これではフォーカード止まりなので、より中央の数字に近い【6】を残してストレートフラッシュを狙おう。

初心者は、ジョーカー3枚使用時の初手で、既に成立しているストレートフラッシュを見逃しがち。
最初に初手をよく見て考えよう。

スロット(カジノシップ)

面倒臭さ ★★★★
報酬獲得難度 サクメンによる
消費 なし
報酬 【14UR】3枚~/【12SR】2枚~/ジョーカー】1~3枚
形式 バトル(BP消費無し)
サークル 協力有(助っ人PG設定)
必要GG 0

「エントリーチケット」を消費して他のユーザーとバトルを行う。
チケットは1日10枚貰える。開催期間は3日~6日と安定しない(前回6日間

バトル勝利で得られるGコインを一定数集めると、ポーカーイベで使えるジョーカーが1つ貰える。

報酬 累計 必要Gコイン
チケット 1枚目 300
チケット 2枚目 500
チケット 3枚目 1250
チケット 4枚目 1750
チケット 5枚目 2250
チケット 6枚目 2750
【12SR】 1枚目 400
【12SR】 2枚目 800
【14UR】 1枚目 1000
【14UR】 2枚目 2000
【14UR】 3枚目 3000
ジョーカー 1枚目 4000
ジョーカー 2枚目 5000

対戦相手がS~SSほどであれば、チケット1枚で得られるGコインは140前後。
ある程度チームが整っていれば9000枚達成は出来るはず(6日間の場合

「助っ人プログレス」という設定があり、1人1キャラ、サークル内で共有できるプログレスを選択できる。
なので最悪、自分のチームが整ってない場合はサクメンのPGばっかでチームを組むことも。
これにより、報酬効率はかなりサークルメンバーに依存することになる。

バトルで集めたGコインでスロットができる。一番の狙い目はやはりジョーカー。
ポーカーと累計で6枚以上のジョーカーが集まるように頑張ろう。
運が良ければ9枚も狙える。
チケットの消費に結構時間がかかるので面倒臭さ星4つ。

電脳道場

面倒臭さ ★★
報酬獲得難度 ★★
消費 なし
報酬 【SR確定レター1枚/【UR10%レター1枚/【UR20%レター1枚/【UR30%レター1枚
形式 バトル(BP消費無し)
サークル 協力有(エクシ勝利でアイテムGET)
必要GG 0

初心者にも上級者にもおいしいイベント。
現在、エナドラと1周期交代で開催されているため、このイベントは2周期(6ヶ月)に1回の開催。
勝ち抜き戦でCPU相手にバトルする。
もちろん、自身のチームランクによってどれほどの報酬が得られるか変わる。
 
イベントを行うのに必要なアイテムは、

ログイン 5個
エクシ参加 1個
エクシ勝利 1個
曜日クエストクリア 1個
ゴールドガチャ 1個
7連ゴールドガチャ 7個

貰える。
曜日クエストは積極的に消化していきたい。

毎試合こちらのHPは持越しになるので、緑の吸収持ちがいると非常にラクになる。
交換PGとして復刻SRがいるが、ステータスはかなり低いため相当優秀なエクシードを持っていなければスルー安定。

報酬 必要Vスタンプ
SR確定レター 300
UR10%レター 400
UR20%レター 600
UR30%レター 800

確定系レターは竜イベでかなり重宝する。
取れる分は全部取っておきたい。
上記分全部でVスタンプ2100個。
超級後半を周回できる程度のチームランクなら届くだろう。

また、通常報酬以外にもデイリー報酬がある。
スロットのように最終日にまとめてやるのは損なので注意。

デイリー報酬 クリア回数
BP回復ドリンク50 1日に1回クリア
SP回復ドリンク50 1日に3回クリア
BP回復ドリンク 1日に5回クリア
ゴールドレター 1日に10回クリア

1日10回を目安にクリアしたい。
逆に、チケットの溜まりだす2日目~3日目に10回以上やりすぎないようにするのも大切。

マンスリーキャンペーン

面倒臭さ ★★
報酬獲得難度 ★★
消費 レター
報酬 【16UR】1枚~
形式 RAIDクエ
サークル 協力無
必要GG 0

月に1回あるイベント。別名「パネルイベ」とも。
レイド走ってアイテム集めて交換だけのシンプルなイベント。

特定の交換用アイテムを集め、それをURやSRと交換する。
アイテムの入手手段

方法 個数 合計
レイドボス撃破 20体ごとに1個 15個
限定RAIDクエクリア 1日1個 8個
エクシ参加 1日1個 8個
SNS連携 1個 1個
ゴールドガチャ 1個 制限無し
7連ゴールドガチャ 8個 制限無し

レター以外の上記方法すべてでアイテムを獲得していけば、最終的に25個アイテムが集まる。※パネルオープンで7個消費するため
レイドボス撃破数は、初日と最終日が30体、中日が40体を目安にこなしていけば期間中に300体に届く。
また、毎回のパネルオープン後にSR/UR排出率2倍の「灼熱のパオチャンス」が発生する。
このタイミングでレターを使っていくと、8回分パオチャンス時に引ける。

URは全てのパネルオープンで1枚貰える。
アイテム交換では、イベントページからSRやURが交換できる(交換回数制限あり)

  枚数 交換必要個数 累計個数
UR 1枚目 パネル  
  2枚目 40個 40個
  3枚目 50個 90個
  4枚目 60個 150個
  5枚目 70個 220個
  6枚目 80個 300個

また、交換所では【UR覚醒PAO】がアイテム100個で1回のみ交換できる。
75枚ほどゴールドレターを使えば取れるので、交換PGに欲しいキャラがいない時は視野。

シーズナルイベント(バレンタイン/水着/ハロウィン/クリスマス)

面倒臭さ ★★
報酬獲得難度
消費 レター
報酬 【16UR】1枚~
形式 RAIDクエ
サークル 協力無
必要GG 0

年に数回ある特別なイベント。
形式はマンスリーキャンペーンと同様。

バレンタイン:2月
水着:7月
ハロウィン:10月
クリスマス:12月

  枚数 交換必要個数 累計個数
新規UR 1枚目 パネルオープンでGET  
新規UR 2枚目 40個 40個
新規UR 3枚目 50個 90個
新規UR 4枚目 60個 150個
新規UR 5枚目 70個 220個
新規UR 6枚目 80個 300個

※月によって交換枚数や必要数に微妙に差があるので注意※

UR覚醒PAO

・UR覚醒PAO
竜で1個、クイクイで2個、ポーカーで1個。3ヶ月で4凸分手に入る。
つまり、3ヶ月ごとに15URを4凸できるということ。
※クイクイのゲージ覚醒を含めれば5凸分
上記に加え、マンスリーイベでも交換所に置かれるので+αで獲得することも可能。
・14UR覚醒PAO
EDENで1個、レボで1個手に入る。
つまり、2周期で4凸分手に入る。

●ガチャ関連のキャンペーン・イベント
各種キャンペーンも3ヶ月に1回のペースで開催される。
※GG引きだけではなくレター引きも対応
※どのキャンペーンも世界別ゴールドガチャには非対応
・28連UR確定キャンペーン

必要GG 毎月割での必要GG
900+1800*3=6300GG 900+1000*3=3900GG
オススメ度 ★★

7連を4回引くと、4回目でURが確定排出されるキャンペーン。
期間中はUR/SR排出率2倍キャンペーンが同時開催される場合が多い。
世界別ではないため、14URは出ない。
お手軽だが、明確に誰かが欲しい場合には不向き。
やるのであれば、竜イベやポーカーと同時開催されたタイミングを狙いたい。

・70連URチョイスキャンペーン

必要GG 毎月割での必要GG
1800*10=18000GG 1000*10=10000GG
オススメ度

7連を10回引くと、10回目に自分の好きなURを1枚選び、それが確定排出されるキャンペーン。
もちろん14URは選べない。
継承用エクシが欲しいならボックスガチャ、URの凸数を増やしたいなら56連の方で引いた方が良い。
EVE前などに開催されることが多く、残念ながら他のイベントと期間が被ることは稀。

・ボックスガチャ(16URボックス)

必要GG 毎月割での必要GG
18250GG(底まで引いた場合) 単発のみ
オススメ度 ★★★★★

1ボックス100枚の内、16UR、15URをそれぞれ1枚ずつ自分の好きなものを設定できる。
f:id:AICmember:20171121000528p:plain
必要GGを見るとスルー安定のように思えるが、実はGG引き以外に「単発ゴールドレター」で引くこともできる。
つまり、金レターを100枚集めればGG消費無しで確実にUR2枚が手に入るのだ。
単発ゴールドレターはマンスリー系や竜イベ以外ではそこまで使わないので、ある程度枚数が集まったら狙うといい。
ただし、60枚以下の状態で中途半端に手を出さないように。
ボックスガチャで追加されるURもいるが、基本的には凸数を増やす目的ではなく、継承用スキルの確保がメイン。
通常のイベント同様、1周期(3ヶ月)に1回開催される。
ちなみに、14URBoxもあり、そちらは70枚。
最大不死が欲しい時にはこちらも視野だが、あまりコスパは良くない。

●関連記事
aicblog.hatenablog.jp

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は、各権利所有者に帰属致します。

⇧ ページトップへ